こんにちは〜Sure-toko(シュアトコ)です!!
実は…
我が家は上3人は、小学校で時計を授業でしてからしか勉強させてなかったんです…
(きっとみなさんは早くしてて時計なんて大したことないわ!って感じですかね…💦)
だからか、めっちゃ苦手ではないけど…すごく得意でもない💦
特に今2年生の長女は、入学式以降緊急事態宣言でずっと休みだったのと、再開してもすらすら〜と授業が進み、まだなんとなく怪しい部分もある感じです💧
親がサポートをもっとしてあげれたらよかったんですが、なかなか素直に聞いてもらえなかったり甘えて気持ちが入らずできなかったり…
もしかしたら、我が家と同じタイプの人もいるかもしれませんが…
今は早期教育もあって就学前から時計も勉強してるんかな〜!?と思いながら、まあまあ話通じるタイプだし、さすがに三男は早めに準備するか!と夏休みにやる気を出してみました。
時計学習ってなにする!? 私はどうした?
自宅の時計を使って教えてみた
今はお昼だから12のところに針があるでしょ〜? だから12時だよ〜とか、教えたけど興味なし…
(こんなんうちの子だけかもしれませんが…💧)
おやつの3時ってとこだけ覚えて、アピールするに理解はとどまりました…
時計を自分で作ってみた
工作みたいに時計を作って、兄や姉たちと一緒にクイズみたいに出し合ってやってみました。
正直、我が家は失敗…💦
兄たちが競い合い、ケンカになっておじゃん💧それに私のクオリティが低くて、よくわからんじゃん!と怒られました笑
あぁ〜 結構ちゃんと作ったのに…コンパス使って、ブラッズつかったりして…💧
通信教育に頼ってみた
兄弟は小学生になってからタブレット式の通信教材を利用していたため、やっぱこれにもう頼ってみるか〜とポチッとしました。
確かに興味をそそる感じだし、本人も案外乗り気!
でも時計が届いたりしていじってるし、DVD見てたけど分かったんかな〜と思いながら理解までは時間はまだまだ必要そう。
色々してみたが…我が子にはこれが一番理解まで早かった…!
子供のタイプにもよるかもしれませんが、我が子はあまり理解力は高くないのか、興味がないのか
もう小学校入ったら習うし〜と、若干面倒になってあきらめかけてた時に、本屋さんで三男がこれ欲しいと持ってきた本がありました。
これは!!
我が子達が長年お世話になっている「おさるのジョージ」さまではありませんか!!?
…好きって大事なんですね〜
これ、時計の本になっていてお話の中に出てくる時間に、自分で針を動かせるようになっているものです。
毎日寝る前に本を読むことが多いのですが、これ読みたいと!
初めは私が読んでいましたが、そのうちもう分かるし!と自信満々に本を読みながら針を動かして自慢するようになりました。
時間合ってるし…と思いながら
通信教材をやらせてみたら、自分でできるようになってる〜!!!
ありがたや〜♡
さいごに…
もしかしたら、この絵本の前に、時計を見たり、通信教材にふれたり、DVDを見たりした積み重ねかもしれませんが、自分から手に取る行動は、やっぱり好きってところが大事なんだな〜と実感しました。
今はいっぱい、いろんなキャラクターや、小さい子がふれやすい本や教材も出ています。
お子さん一人ではなかなか興味も湧きにくいため、一緒に関わってその本やDVDに触れ合うことが大切だと感じます。
時計だけじゃなくても、自分のお子さんの好きなキャラクターものの本や教材から入ると押し付けがましくならずに、楽しみながら学べて一番近道なのを私は実感しました〜
好きこそものの上手なれですね♪
我が家もこの色違いですが、同じシリーズの壁掛け時計買いました♪
子ども部屋に掛けています!
幼稚園児や小学生低学年も高学年もいるため、なるべくみんなが時計を見てわかりやすいもの、高学年の息子が見て、子供過ぎない雰囲気、部屋のインテリアに合うものをポイントに探しました!
知育時計になっているため、長針と短針が2色で表されおり、午後は13時になるんだよ〜と教えてもピンと来ていませんでしたが、この時計を毎日見ているうちに時計盤に刻まれているため身についてきています♪
“カチ カチ”と秒針の音がして、感覚が身につくようになっています。
それほど大きな音ではないため、私は気になりませんが音が気になるタイプの方もいらっしゃるかもしれません。
デザインも木目でシンプルなつくり。部屋に飾っても自然に馴染み、他のインテリアのじゃまをせずおしゃれでした♪
とってもおすすめです♪
本はオンラインで購入がおすすめ〜♫ 送料無料♪
子連れの買い物でも、重い荷物にならないためママの味方です!!
特に入学前に読むのがおすすめ!↓
コメント